-
ミリ ボーテ カベルネ フラン 2023/ミリ・ボーテ[テールドシエル醸造]
¥4,290
ミリ ボーテ カベルネ フラン 2023/ミリ・ボーテ 手除梗で葡萄の実だけを取りはずし、そのまタンクへ。野生酵母で発酵させた後にプレス。フレンチオークの古樽で6か月熟成。無添加・無濾過のワインです。 2023は猛暑と秋の晴天のおかげで糖度が上がり完熟の葡萄が収穫できました。そのためアルコール度数は例年より高めになっております。 エレガントさに力強さも加わった味わいになりました。 酸化防止剤無添加ですので、ワインの保存は15℃程度の冷暗所にてお願いします。 品種 :カベルネフラン100% 地域 : 長野県小諸市 ALC度:13.5% 委託醸造先:テールドシエル ------------------ ミリ ボーテ Mille・Beauté 高校教師として勤めていた中根さんは、埼玉県から移住。ワインブドウ農家となる研修を経て、小諸市の土地を開墾しシャルドネやメルロー、カベルネフランを定植しました。 Mille・Beautéはフランス語の単語を組み合わせたものです。Milleは数字の『千』をBeautéは『美しさ』を意味します。日本では大変大きなもの、数多いものを表現するときに『千』を用います。例えば、千畳敷、千枚田、千本桜など。ここ長野県に源を発し、日本海へとそそぐ日本一の大河千曲川(信濃川)にも『千』の文字が含まれます。小諸から上田方面へと続く千曲川ワインヴァレー東地区。この地域の自然、風土の美しさはまさに、山々の間を縫うように流れぬける千曲川が造り上げたものだともいえます。ミリ・ボーテはこの素晴らしい自然のなかにあって、その一部となり、この地域の『数多くの美しさ』をワインを通じて表現していきたいと考えています。
-
ミリ・ボーテ メルロー2023/ミリ・ボーテ[テールドシエル醸造]
¥4,180
ミリ・ボーテ メルロー 2023/ミリ・ボーテ 醸造方法はカベルネフランと同様。無添加、無濾過。 天候に恵まれた2023ヴィンテージですがカベルネフラン程糖度は上がらず、例年どおりのアルコール度数となりました。 そのためミリ・ボーテメルローの特徴である冷涼地産ゆえの酸と果実味のバランスの良さは健在です。 酸化防止剤無添加ですので、早めにお飲みいただくか、15℃程度の冷暗所にて保存してください。 品種 :メルロー100% 地域 : 長野県小諸市 ALC度:12.0% 委託醸造先:テールドシエル ミリ・ボーテ Mille・Beauté 高校教師として勤めていた中根さんは、埼玉県から移住。ワインブドウ農家となる研修を経て、小諸市の土地を開墾しシャルドネやメルロー、カベルネフランを定植しました。 Mille・Beautéはフランス語の単語を組み合わせたものです。Milleは数字の『千』をBeautéは『美しさ』を意味します。日本では大変大きなもの、数多いものを表現するときに『千』を用います。例えば、千畳敷、千枚田、千本桜など。ここ長野県に源を発し、日本海へとそそぐ日本一の大河千曲川(信濃川)にも『千』の文字が含まれます。小諸から上田方面へと続く千曲川ワインヴァレー東地区。この地域の自然、風土の美しさはまさに、山々の間を縫うように流れぬける千曲川が造り上げたものだともいえます。ミリ・ボーテはこの素晴らしい自然のなかにあって、その一部となり、この地域の『数多くの美しさ』をワインを通じて表現していきたいと考えています。
-
シャルドネ 2023/ミリ・ボーテ
¥3,740
シャルドネ 2023/ミリ・ボーテ 減農薬栽培/野生酵母/亜硫酸少量添加 (生産者ミリ・ボーテ中根様より) ステンレスタンクで発酵熟成させてシャルドネです。 香りはそのままに、しっかりとした酸に加え野生酵母ならではの複雑味が加わりました。 ステンレスタンクで醗酵・熟成。アルコール度数11.0% 王冠栓。 委託醸造先 テールドシエル
-
シャルドネ バリック 2023/ミリ・ボーテ
¥3,960
シャルドネ バリック 2023/ミリ・ボーテ 減農薬栽培/野生酵母/亜硫酸少量添加 (生産者ミリ・ボーテ中根様より) オーク樽を使ったシャルドネです。 野生酵母で発酵。発酵熟成に樽のニュアンスを加えることで独特の香りをプラス。 無濾過のまま瓶詰めし保存料はわずかに抑えてあります。 フレンチオークで醗酵・熟成。アルコール度数11.0% 王冠栓。 委託醸造先 テールドシエル