-
ナイアガラ・ヌーボー 2024/山田堂
¥2,310
ナイアガラ・ヌーボー 2024/山田堂 ※おひとり様1本でお願いします。 現在も順調に瓶内で発酵中のヌーボー。 今年は登地区のケルナーが、アンセストラル 方式で瓶詰め時の補糖として8%程度ブレンドされております。 ワインの初心者の方や、若い世代にぜひ飲んでいただきたい。気軽さと、楽しさを 兼ね備えるアロマ増し増しのヌーボーで、皆様の日常が華やかになる一助ができる ならば私は幸せです。 (生産者山田さんのコメント) 生産者;山田堂、山田雄一郎 品種 ;ナイアガラ92% 、ケルナー8% 余市町登地区産 タイプ:発泡 産地 :北海道・余市 野生酵母にて全房発酵2週間、プレス後、本発酵。発酵の終了時、ケルナーの ジュースで補糖し瓶詰め。瓶内で引き続き発酵。アンセストラル方式。 ・山田堂 山田堂は、北海道余市町登町の真ん中に位置する小さなワイナリーです。 2021年春、離農される農家さんから2.3haの畑を受け継ぎ、畑の側にある納屋をワイナリーへ改修。同年9月果実酒製造免許を取得し、ワイナリーとしてスタートしました。 山田堂のコンセプトは、日常に楽しんで頂けるテーブルワインを造ることです。食事の邪魔をしないが、個性的で、日々の食卓が華やかになる…そんなワイン造りを目指しております。 ・山田堂という名前の由来 自分にとってワイナリーは、ただワインを造る場所でなく、ワインを通じて、地域の人、ワインを造るブドウ栽培農家(=ヴィニュロン)、料理家、芸術家.. いろんな業種の人が集まってディスカッションする場所。 ワインに精通する人もそうでない人も、色んな人が関わる場所になることを願い「堂」をつけました。 曽我貴彦氏のもとで農業とワイン造りを学びながら見ていたのはそういう世界の一端です。それもひとえに師の思想と大きな懐に引き寄せられるからと言ってしまえば、それまでなのかもしれませんが、魅力的なワインには人を動かす力があると信じています。
-
マンサニージャ・ラ・ヒターナ/ボデガス・イダルゴ・ラ・ヒターナ【辛口】
¥2,420
マンサニージャ・ラ・ヒターナ/ボデガス・イダルゴ・ラ・ヒターナ 【シェリー酒】 【辛口】 マンサニージャはアンダルシアの港町、サンルーカル・デ・バラメダという町でしかつくれないシェリー酒です。フレッシュなリンゴの香りが広がるすっきりとした辛口タイプで、レブヒートにしてもお楽しみいただけます。 ラ・ヒターナは世界的なワインのコンペティションでも数々の賞を受賞している、言わずと知れたイダルゴ社のメイン商品です。 ボデガス・イダルゴ・ラ・ヒターナ社は、1792年に設立した歴史あるワイナリーです。マンサニージャからペドロヒメネスまで全種類のシェリーを造っていますが、イダルゴ社といえば「マンサニージャ・ラ・ヒターナ」というくらい、マンサニージャで有名な造り手です。 元々船が着く港街であったボデガは、湿気を帯びた大西洋からのポニエンテが吹き込みやすい海抜度の低い土地にあります。そこで熟成することで、潮風を思わせる香り、長期熟成のシェリーにはエレンガントな影響を与えています。 冷やしてストレートで。また、トニックウォーターやセブンアップで割ったカクテル「レブヒート」をお楽しみ下さい。 ALC度数:15% 保存方法:温度:13度から17度 湿度:65%から80% 臭いの強いもの、振動がある場所、日光が当たる場所での保管はしないでください。
-
ブルゴーニュ ピノ ノワール VV 2022/DOMAINE DE ROCHEBIN 新ヴィンテージ
¥2,860
SOLD OUT
ブルゴーニュ ピノ ノワール ヴィエイユ ヴィーニュVV 2022/ DOMAINE DE ROCHEBIN ドメーヌ ド ロシュバン マコネ地方のほぼ中央に位置するアゼ村で1921年から続く家族経営のドメーヌ・ド・ロシュバンのブルゴーニュ ピノノワール。 樹齢50年以上の古木からとれる葡萄を手摘みで収穫。 ピュアな果実味が自慢の大変コストパフォーマンスの高いブルゴーニュ・ルージュです。 ミディアムボディのタンニンと、若くてもバランスの取れた果実味、酸味、アルコールがあります。 豚ロースのソテー 粒マスタード、ソーセージと茄子のトマトソースなどの料理と相性抜群です。 生産者 ドメーヌ・ド・ロシュバン 生産地 フランス/ブルゴーニュ 品 種 ピノ・ノワール100% テイスト 辛口 タイプ 赤 / ミディアムボディ
-
カステル マカベオ シャルドネ 2022/クロモンブラン
¥2,420
SOLD OUT
カステル マカベオ シャルドネ 2022/クロモンブラン 透き通った淡い小麦色。 桃やパイナップルのほのかな香り、爽やかで丸みを帯びた味わいに酸味を感じ、フルーティーな余韻が残る。 産地:スペイン/カタルーニャ 格付け:DOコンカ・デ・バルベラ タイプ:白ワイン/辛口 品種 :マカベオ、シャルドネ ALC度:12.5% クロ・モンブラン DOコンカ・デ・バルベラにおいてワイン製造をリードするワイナリーです。 300年以上前からワイン造りを手掛けています。この地域の歴史的背景から、製造技術はシトー修道士たちの哲学に影響を受けており、現在もその伝統的な醸造方法を用いてワイン造りを行っています。
-
NIAGARA 2023/LOWBROW CRAFT Local Independent Winery
¥2,750
SOLD OUT
NIAGARA 2023/LOWBROW CRAFT Local Independent Winery LOWBROW CRAFTお馴染みナイアガラのセカンドヴィンテージとなります。 おひとり様1本まででお願い致します。 《味わい》 1昨年冬リリースのナイアガラに引き続き、自分の好きなセゾンスタイルのクラフトビールのイ メージに仕上げました。暑い夏にビール代わりにガブガブ飲めるよう低めのアルコール。 2022と比べると、にごりが強い分旨味とふくよかさは増し、きりっとした柑橘系の酸とほのか な塩味が食欲をそそるフードフレンドリーなワインです。 難しいことは考えずにキンキンに冷やして気楽にワイワイ、グビグビ飲んで頂けたら幸いです。 品種:ナイアガラ(余市町産) Alc :8.5%/発泡性 醸造:野生酵母にて発酵。酵母や酵素類、清澄剤、亜硫酸等は使用しておりません。 瓶詰め前に発泡に必要な糖分のみを加え瓶内2次発酵。極めて自然な造りのため澱がありますが、品質には問題ありません。 吹き出す可能性がありますので、必ずよく冷やし、静置した状 態で開栓をお願い致します。 抜栓後はお早めにお召し上がりください。 生産本数:3,800本
-
オレンジ 2023/楠わいなりー
¥2,970
オレンジ 2023/楠わいなりー 産地 :長野県 須坂市 生産者:楠わいなりー 品種 :未公開 ワイン専用品種のブレンド ワイン専用品種を使用。メロンや洋梨、次第にキンカン、リンゴのブランデーを思わせる芳醇な香りがでてきます。 白ワインにオレンジを皮ごと漬け込んだような少しの苦みと穏やかな酸で、品のあるオレンジワインに仕上がっています。 昨ヴィンテージのデラウェアオレンジとは違った骨格のある仕上がり、お食事と合う1本です! (楠わいなりー) 北信州須坂市を中心に広がる日滝原(ひたきはら)という扇状地は美味しい果物の産地。そしてなんといっても高品質なぶどうの産地です。 そこで栽培したぶどうからつくる楠わいなりーのワインもその品質においては定評があります。 シャルドネ2009とメルロー2011は、長野県原産地呼称認定委員会において審査員奨励賞を受賞するなど、広くその品質の高さが認められています。 長野県原産地呼称とは、その品質が世界標準であると認められたワインに与えられ、特に品質が優れているものに対しては特別に審査員奨励賞が与えられます。 楠ワイナリーは赤ワインと白ワインに於いて両方で受賞しています。 2012年には、長野県による長野ワイン振興プロジェクトのお披露目会において、長野県を代表するワインとして「ピノ・ノワール2010」が採用され、また2016年には軽井沢で開催されたG7交通大臣会議の歓迎レセプションのワインとして「シャルド2014樽熟成」が採用されています。
-
ドメーヌモン モンシー2023 Cidre de Nobori “Mont-C”/ドメーヌモン
¥2,530
[限定品] ドメーヌモン モンシー2023 Cidre de Nobori “Mont-C” ドメーヌモンの目の前に広がるりんご園を持つ「森farm」さんと中井観光農園さんが育てた林檎(ふじ44%、ブラムリー21%、こうりん10%、むつ9%、他16% 「北斗、王林、ジョナゴールド、ひめかみ、ぐんま名月、シナノゴールド、トキ、はるか」)を使用し、野生酵母にて自然発酵、亜硫酸は発酵から瓶詰めまで一切使用しておりません。 また発酵由来の炭酸ガスも閉じ込められており微発泡性です。 ふじが主体なのでりんごの果実感がよく感じられ、またブラムリーが21%入っているのでほどよい酸があり、味わいはドライなので食前や食後、食後と万能に合わせられると思います。 ※亜硫酸を添加していない為、なるべく早くお召し上がりください。 できる限り14 以下で保存していただき、抜栓前にはしっかりと冷やして下さい。 品種:ふじ、ブラムリー、ハックナインなど合計12種類 林檎産地:北海道余市町登地区産林檎100%(中井観光農園、森farm) 生産本数:約4,000本 ALC度:7.0% その他:野生酵母(自然発酵)、無ろ過、無清澄、亜硫酸添加無し
-
ペドロヒメネス スウィートシェリー/ボデガス・バルバディージョ
¥2,750
ペドロヒメネス スウィートシェリー/ボデガス・バルバディージョ 200年近い歴史を誇る家族経営のシェリーメーカー。 ブドウ品種「ペドロ・ヒメネス」を甘口に仕上げたシェリー酒でそのままワイン名になります。 完熟させて天日干しをし糖度をあげたペドロ・ヒメネスで造られ、酸化熟成を経た濃厚なシェリー。 カットしたオレンジや氷で割るのが現地スタイル。 生産者:ボデガス バルバディージョ 産地 :スペイン カディス サンルーカル・デ・バラメダ ぶどう品種:ペドロヒメネス100% アルコール度数:17%
-
チャコリ・チャルマン/アルトマーニャ・チャコリーナ
¥2,090
チャコリ・チャルマン/アルトマーニャ・チャコリーナ 美食家が集うバスクでは、地元に愛されているワインで、その殆どがバスク地方で消費されています。 さまざまなブドウ品種に由来する強いフルーティーな香りが広がります。微発泡でフレッシュな味わい。わずかに感じられる酸味とタンニンのバランスがよく取れています。 産地 :D.O.アラバコ・チャコリーナ-チャコリ・デ・アラバ 品種 :オンダリビ・ズリ、オンダリビ・ヴェルツァ、プティ・マンサン、グロ・マンサン、プティ・クリュブ 生産者:アルトマーニャ・チャコリーナ アルコール度数:12.5度
-
馬 不安多 2023 / MARUMEGANE
¥2,750
SOLD OUT
[限定品] ※ お願い:この商品は他のワイン(「限定品」ではないもの)を一緒にご購入お願いします。単品購入や、限定品同士の購入をされますとキャンセルとなりますのでご了承くださいませ。 馬 不安多 2023 / MARUMEGANE うま ふあんた 2023 (ロゼ微泡) 生産地:余市町 生産者:MARUMEGANE タイプ:微発泡ロゼ 品種:ナイアガラ(余市町&仁木町産)、ツヴァイゲルト(余市町産)、自生した山葡萄(余市町産) 生産数:約1700本 コメント: 澱が沈んだ上澄み部分はサーモンピンクの色調。1気圧と低めのガス圧なので柔らかく優しい口当たり。 ナイアガラの華やかな香りもありますがキツく感じることはなく、爽やかなフレッシュハーブやレモンや晩白柚など柑橘の皮を思わせる苦味を伴う香り。ツヴァイゲルトの果皮を醸したおかげで味わいにも適度なボディが感じられます。 泡がなくなった後も果実感は緩やかに減少傾向ですが、味わいのバランスが大きく崩れることはないので軽めの華やかなロゼワインとして飲んで頂けるかと思います。また抜栓から1ヶ月程度経過したものも飲んでいますが、不安定さは感じることなく豆が出ることはありませんでした。 キュヴェ名の由来 ワイナリー設立初年度で発酵が順調に進むのか、その他トラブルがないのか非常に不安が多い1年でした。 馬は馬面である私大野をモチーフに、自社醸造での初リリースということで不安の多さを表し、「馬 不安多(うま ふあんた)」と名付けています。不安の多い馬のまわりを私が好きな言葉である六然訓で囲んでいます。 なんとなくお気づきの方もいるかもしれませんが、私からは言うことありませんので各々判断してください。笑 (生産者資料より)
-
風薫る(樽) Brise d’été シャルドネ 2023/グランミュール
¥3,850
風薫る(樽) Brise d’été シャルドネ 2023/グランミュール 自然酵母で発酵・醸造をし、樽で4か月間熟成したあと無濾過・無清澄で仕上げました。 品種 :シャルドネ 100% 栽培 :Le vignoble de l'espoir 希望の畑(滝原) 醸造 :樽熟成 ALC度:12.5% 醸造委託先:株式会社テールドシエル 内容量:750 ml
-
風薫る Brise d’été シャルドネ 2023/グランミュール
¥3,630
風薫る Brise d’été シャルドネ 2023/グランミュール 自然酵母で発酵・醸造をし、無濾過・無清澄で仕上げました。シャルドネ特有の香や果実味、爽やかな酸味とともに旨味と甘味が広がります。 品種 :シャルドネ 100% 栽培 :Le vignoble de l'espoir 希望の畑(滝原) 醸造 :ステンレス熟成 ALC度:12.5% 醸造委託先:株式会社テールドシエル 内容量:750 ml
-
シャルドネ 2023/ミリ・ボーテ
¥3,740
シャルドネ 2023/ミリ・ボーテ 減農薬栽培/野生酵母/亜硫酸少量添加 (生産者ミリ・ボーテ中根様より) ステンレスタンクで発酵熟成させてシャルドネです。 香りはそのままに、しっかりとした酸に加え野生酵母ならではの複雑味が加わりました。 ステンレスタンクで醗酵・熟成。アルコール度数11.0% 王冠栓。 委託醸造先 テールドシエル
-
シャルドネ バリック 2023/ミリ・ボーテ
¥3,960
シャルドネ バリック 2023/ミリ・ボーテ 減農薬栽培/野生酵母/亜硫酸少量添加 (生産者ミリ・ボーテ中根様より) オーク樽を使ったシャルドネです。 野生酵母で発酵。発酵熟成に樽のニュアンスを加えることで独特の香りをプラス。 無濾過のまま瓶詰めし保存料はわずかに抑えてあります。 フレンチオークで醗酵・熟成。アルコール度数11.0% 王冠栓。 委託醸造先 テールドシエル
-
GreGreGrape 2023 //ドメーヌ・ショオ
¥2,860
SOLD OUT
GreGreGrape 2023 //ドメーヌ・ショオ タイプ:ロゼ ドライ 産地 :山形県 品種 :スチューベン 醸造:野生酵母&培養酵母 無濾過、うす濁り SO2 :亜硫酸無添加。 ALC度数:10% (ワイナリー様のコメント) 2023年は個人的に「会心の出来」です。 例年通り自然の流れに任せる造りですが、葡萄が僕の好みのベクトル! 2018年以来の思い通りの仕上がりです。 いわゆる腐らせ系で毎年造っているわけなのですが、2019、20、21、22とスチューベンはブドウの出来がとても良かった。ある意味”良すぎた”のです。葡萄のパワーが強くて、薄くちりばめたい腐らせ系の面白いニュアンスが若干マスキングされる感じでした。 2023年は暑すぎました。少しブドウが弱っていました。色も乗り切っていませんでしたね。 得意です。 ええ。とても得意な状態。こんな感じの葡萄でお困りの農家さんいたら、小林にお任せくださいw きました! 大好きなニュアンス。 いや~ これ好きだ~ 今年も醸し期間を長めにとり、じっくりと皮のねちゃっとした旨味を引き出しました。 それでも22年に比べて色は薄いです。ぶどうジュースのような甘い香りに、薄くちりばめられた面白いニュアンス。適度な酒石酸と乳酸に僅かな酢酸のニュアンス。酢酸に関しては気づけない人は気づけない程度。しっかりとした旨みと若干のほろ苦さでスーッと伸びていきます。 エスニック・スパイシーな料理にも相性良しです。 いやはや。いい感じっす! ぜひ!
-
アルバリーニョ・コンデス・デ・アルバレイ/コンデス・デ・アルバレイ
¥2,200
アルバリーニョ・コンデス・デ・アルバレイ/コンデス・デ・アルバレイ アルバリーニョ100%。鮮やかな麦色で、アルバリーニョ種特有のフルーティーなブーケを持っています。 果実味をしっかり感じることができ、程良い酸とキレのあるフィニッシュ。サラダやシーフード料理などさまざまな料理に合わせてお楽しみいただけます。 コンデス・デ・アルバレイ 1988年にアルバリーニョワインを市場に送り出すために、葡萄農園が共同体として設立。リアス・バイシャスの中でもメインエリアであるカンバドスに位置し、ユニオン全体で300ヘクタールを有する畑だからこそ、毎年安定した品質のワインを生産し続けています。 生産地 スペイン/D.O.リアス・バイシャス 生産者 コンデス・デ・アルバレイ タイプ 白ワイン ALC度数 13%
-
agarimasukana 2022/原山農園きふたと
¥3,850
SOLD OUT
[限定品] ※ ご注意事項: この商品のみでの購入はご遠慮ください。他の[限定品]ではないワインと合わせてのご購入をお願いします。単品で購入されるとキャンセルとなります。ご了承ください。 agarimasukana 2022/原山農園きふたと 品種 :ピノグリ100% 醸造先; 南向醸造 抜栓したては閉じ気味ですが、徐々に蜜の入ったリンゴや洋梨、青リンゴのような香りが感じられます。キレのある酸とアフターに感じるほのかな苦味が特徴のフレッシュなピノグリです。 醸造:全房のままプレスをし、1日静置した果汁からおりを引いた後に、野生酵母で樽にてゆっくり発酵させました。
-
おやすみハロルド(Cabernet Franc2022)/原山農園きふたと
¥3,850
SOLD OUT
[限定品] ※ ご注意事項: この商品のみでの購入はご遠慮ください。他の[限定品]ではないワインと合わせてのご購入をお願いします。単品で購入されるとキャンセルとなります。ご了承ください。 *おやすみハロルド(Cabernet Franc2022)/原山農園きふたと* 10月26日に収穫したカベルネ・フランを、除梗破砕後に20日程醸した後にプレスし樽にて貯酒、4月に瓶詰。 品種 :カベルネフラン ALC度:11% 醸造所:三養醸造株式会社 【生産者情報】 長野県の南部、八ヶ岳と諏訪湖の間に位置する原村は、標高1050mを超える高原の村です。 1日の寒暖差が大きく、標高の高さゆえの紫外線の強さが涼しい原村でのブドウ栽培を有利にさせます。また、夜間の低さにより、酸が落ちにくく、糖が十分に上がるまで収穫を待つことができるため、香り高いワインに仕上がります。 冬は厳しい寒さに備えて樹木1本1本に藁を巻きます。すっぽりとダウンを着込んだブドウたちは、八ヶ岳に見守られながら越冬します。 現在、原山農園きふたとでは、冷涼地に適しているシャルドネやソーヴィニヨンブラン、ピノグリ等の白ワイン用品種、ピノノワールやメルローなどの赤ワイン用品種を中心に、1.2ha程の面積で計10品種を栽培してます。白ワイン用品種は、香り成分をしっかり保持したワインに仕上がり、特にシャルドネは原山農園自慢の品種です。赤ワイン用品種においては、太陽の近さにより色が濃く香りにボリュームのあるワインに仕上がります。 2024年に自社ワイナリー設立予定 「八ヶ岳西麓ワインバレー」 長野県の信州ワインバレー構想の一環で、原村、富士見町、茅野市の全域を対象とし、5番目に設立された。
-
ピノグリ PINOT GRIS 2022 /水掛ワイナリー
¥3,960
SOLD OUT
ピノグリ PINOT GRIS 2022 /水掛ワイナリー 標高1100mに位置する長野県原村の自園で栽培・収穫したピノグリを、野生酵母、古樽にて発酵・熟成させました。 冷涼地ならではの綺麗な酸味と旨味を伴ったしっかりとした果実味が特徴。 フレッシュな果実味に、古樽醗酵の落ち着きも感じられる楽しいワイン。 数ヶ月〜数年後のポテンシャルも感じられます。 品種:ピノグリ 産地:長野・原村 生産:水掛ワイナリー(水掛醸造所) タイプ:白 ALC度:11% [水掛ワイナリー] 八ヶ岳西麓ワインバレー 長野県諏訪郡原村、標高1000m超えの圃場にてリースリングやピノグリ、ゲヴュルツトラミネールといったアルザス系品種を中心にブドウ栽培を行う。 2022年から自社ワイナリーでの醸造をスタートさせました。
-
グリューナー・ヴェルトリーナー カンプタール DAC 2021/ケメトナー
¥2,970
SOLD OUT
グリューナー・ヴェルトリーナー カンプタール DAC 2021/ケメトナー 世界屈指のオーガニック大国、オーストリアから新入荷! 樹齢の高いグリューナー・ヴェルトリーナー です! 青リンゴやライム、爽やかな草原を思わせる清涼感が口いっぱいに広がり、体中を潤わせてくれる! かすかに感じる酵母のニュアンスは細かなオリと熟成させることから。 毎日飲めるワインを目指しているというこの1本。 実は数年前のカンプタールのワイン法改正により、ワインの区分が ①リージョナルワイン(広範囲の地域名称ワイン) ②ヴィレッジワイン(特定村名ワイン) ③シングルヴィンヤード(最も優れている単一畑)の3つに分けられ、 このワインはヴィレッジワインに認定されたが、敢えて手に届く価格帯の リージョナルワインで売り出したとの事!その心意気に脱帽! ヴィレッジワイン(特定村名ワイン)。 品種:グリューナー・ヴェルトリーナー 栽培: Hofstadt の畑:50年 Wolfsgrabenの畑: 60年 Karlの畑: 30-35年 醸造: 午前中の収穫を徹底することで、ぶどうの温度をおさえ果実味をキープ。 ダイレクト・プレス。区画ごとに別仕込み。 いくつかある発酵タンクから発酵具合が良いタンクを選びスターターに。 発酵はタンクごとに違うが約3ヶ月ゆっくりと続く。 発酵終了後にブレンドし、オリとともにステンレスタンクにて6ヶ月熟成。
-
Relakkuda 2023 リラックダ/ドメーヌ・ショオ
¥2,990
SOLD OUT
Relakkuda 2023 リラックダ/ドメーヌ・ショオ ナイアガラを主体に、シャルドネをブレンドしたフルーティーな辛口の白薄濁りワインです。 冷蔵庫で立てて置いておくと澱が落ちて透明になります。 混ぜて飲むのも良し、透明な部分を飲むのも良し。お好みで。 柔らかい甘い香りと、しっかりした旨味。 今年のナイアガラは糖度はそこまで高くはなかったのですが、いい香りと充実した旨味がありました。皮のギュッとした香り旨味を生かすため少し果皮接触をしてから搾り野生酵母で発酵を行いました。香りが派手になりすぎないような造りで、旨味重視です。発酵終了後に少しシャルドネと混ぜて液体の後味に厚みを造っています。いい感じに面白いです。 いろいろなお食事と合わせてお楽しみください☆ 亜硫酸無添加。 産地 :新潟県 品種 :ナイアガラ、 シャルドネ (ブレンド比率:非公開) ぶどう栽培地:山形県産&新潟市産 タイプ:辛口 味わい:フルーティー ALC度数:10%
-
Very Bailey Good 2023 ベリーベーリーグッド/ドメーヌ・ショオ
¥2,990
Very Bailey Good 2023 ベリーベーリーグッド/ドメーヌ・ショオ 毎年造っているマスカットベーリーAのジュースのようなワインです。(甘くはないです) 本当に飲みやすくて、旨味もあって、染みわたる液体です。 「醸造者が醸造所でテイスティングで発酵槽から汲み上げて飲んでる液体」そんな液体を瓶に閉じ込めています。半製品と言われそうですが、まあ、そうかもですが(-_-;) めっちゃうまいです! 2024年春ごろまではフレッシュで新酒の雰囲気を楽しめます。 2024年夏を越えると、グッとまとまって少し大人な雰囲気を感じさせてくれます。 それでも、めちゃめちゃ飲みやすいと思います。 毎年、楽しい子に仕上がります。大好きな子です。 いろいろな料理に合うと思います。 ぜひごくごく飲んでください☆ 無濾過、亜硫酸無添加。 産地 :新潟県 品種 :マスカットベーリーA ぶどう栽培地:山形県産 味わい:濁り ドライ ALC度数:12%
-
晃葉 2022/グランミュール
¥3,850
SOLD OUT
[限定品] 晃葉 2022/グランミュール 豊かなボリューム感の中に、エレガントな果実の旨味と酸味、柔らかなタンニンを感じます。 時間を追うごとにふくよかさが増してどんなお料理にも寄り添います。 ボルドー系黒ブドウ4品種を混醸しました。 自然酵母での発酵を経て樽で4か月間熟成し、無濾過・無清澄で仕上げました。 ブドウ4品種は、Le vignoble de l'honneur 名誉の畑(芝生田)で栽培しています。 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン46%、メルロー41%、カベルネ・フラン12%、プチ・ヴェルド1% ALC度数:12% 醸造委託:テールドシエル 醸造本数:600本
-
グランミュール レア・ピノグリ2022/グランミュール
¥3,630
SOLD OUT
[限定品] ※ ご注意事項: この商品のみ1本でのご購入はご遠慮ください。1本につき1本、他の[限定品]でないワインと合わせてのご購入をお願いします。単品でご購入されるとキャンセルとなります。ご了承ください。 ピノグリ2022/グランミュール Grain Mûr Rare Pinot Gris 2022 風薫る〜で評判のグランミュールさんから、レアシリーズです。 長野県小諸市の標高約840m、Le vignoble de l'espoir 希望の畑(滝原)で栽培しているピノ・グリにシャスラを少々加えて、醸して造りました。 芳醇な香りは洋梨と桃のようにアロマッティック、口当たりと喉越しはドライ。 口中でまろやかさと優しい味わいが続くふくよかで魅力的なワインです。 品種:ピノ・グリ、シャスラ(2.5%) 醸造本数:100本 醸造委託先:株式会社プラスフォレスト (醸造所)アンワイナリー